早朝からヤマガラを撮ったので、その勢いで湧水公園まで出かけました。
早めに出勤する人達と同じ時間帯なので、道路はちょっと混んでましたが、30分で着きました。
前回は姿を見なかったアオサギ。
今朝は遊歩道に仁王立ちしているので、散歩の人達は避けて歩いていました。

(1)
高〜い木の上にもう一羽。

(2)
水面スレスレの枝にはカワセミ♪

(3)
ショウジョウトンボ 全て後姿で、1回もこちらを向いてとまってくれませんでした(T_T)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)
モノサシトンボ ? 違うかもしれません(;^_^A

(9)
ゴマダラチョウ

(10)
今日のターゲットはチョウトンボ♪
これを撮るために、BORGではなく近寄れるSIGMA 400mmを持って行きました。
朝の撮影には、カメラバッグや交換レンズは持っていかず、バッテリーとテレコンを入れた普段使いの小型バッグだけなんです。SDカードの予備は、K-5のバッテリーグリップに1枚入れているので、これで困ることはありません。
この公園には、かなりの回数通っていますが、ここでチョウトンボを見たことはありません。
でも、ここで撮ったチョウトンボの写真を載せたブログがあったので、きっと居るはず!
いましたよ♪ 初見・初撮影のチョウトンボです(^o^*)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)

(19)
これで満足して帰ろうと、歩き出したらカワセミが(^^;)
なかなか帰れません(笑)

(20)

(21)
PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 17:23|
Comment(4)
|
photo
|

|