2011年06月30日

今朝も庭の蝶達

今朝も蝶の庭撮りです。
蝶の種類には、あんまり変化はありませんが、同じ場所でも光の具合で変わる色合いが面白く、毎日でも撮ってしまいます。
と言ってごまかしていますが(笑)

庭に常駐しているクロヒカゲ達
2011-06-30_001.jpg (1)
目玉模様の周囲のブルーが濃く出ました。これだけはっきり写ったのは初めて♪
2011-06-30_006.jpg (2)
2011-06-30_012.jpg (3)
2011-06-30_016.jpg (4)
2011-06-30_017.jpg (5)
コミスジ
2011-06-30_020.jpg (6)
キタテハ
2011-06-30_026.jpg (7)
ヒメジャノメ、後ろはクロヒカゲ×2
2011-06-30_035.jpg (8)
2011-06-30_065.jpg (9)
ムラサキシジミ やっと翅を開いてくれました♪
2011-06-30_045.jpg (10)
2011-06-30_051.jpg (11)
アゲハチョウ
2011-06-30_054.jpg (12)
2011-06-30_058.jpg (13)

PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 16:42| Comment(2) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

今日も庭で蝶撮り

今朝は早起きできなかったので、庭で蝶を探しました。

アキニレにクロヒカゲ。
このアキニレは、鳥さんが運んできた種から芽を出して、今では巨木です。
2011-06-29_002.jpg (1)
クロセセリ
2011-06-29_026.jpg (2)
ナガサキアゲハ♀
2011-06-29_034.jpg (3)
クロヒカゲが家の外壁に
2011-06-29_037.jpg (4)
樹液レストラン・アキニレのお客さんは、キタテハに入れ替わっていました。
2時間くらい後で見たときも、まだいましたよ(^^;)
2011-06-29_048.jpg (5)
ここは近くから撮れるのでいいんですが、葉が茂っているので暗いのが難点。
2011-06-29_079.jpg (6)
2011-06-29_091.jpg (7)
2011-06-29_097.jpg (8)
お隣のコスモスにツマグロヒョウモン
2011-06-29_109.jpg (9)
お向かいさんにはスズメ・・・若そうな雰囲気で、うちの庭でも歩き回っていました(^^)
2011-06-29_076.jpg (10)

PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 16:32| Comment(4) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

クロコノマチョウ・クロヒカゲ・ゴマダラチョウ

今朝は晴れたので、庭へ出てみました。
アキニレには、毎年蝶が樹液を吸いにやって来るので、来ていないかな〜と期待しつつ。

クロコノマチョウが来ていました♪ 奥にいるのはクロヒカゲ。
2011-06-28_001.jpg (1)
別のクロヒカゲが、こんなところにも。
2011-06-28_012.jpg (2)
これも又別のクロヒカゲ・・・日当たりは良くて、暗くはないんですけどね(^w^;)
2011-06-28_017.jpg (3)
午後にはゴマダラチョウも♪
2011-06-28_023.jpg (4)
ゴマダラチョウとクワガタが、一緒に樹液を吸っています。
2011-06-28_051.jpg (5)
少し上で、別のゴマダラチョウが日光浴♪
2011-06-28_056.jpg (6)

PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 23:02| Comment(2) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

晴れても雨でも蒸し暑い(x_x)

今朝は晴天♪真夏の日差しでした。
アゲハチョウが、目イッパイ翅を広げて日光浴(^^)
2011-06-25_005.jpg 
でも、午後からは雨が降り出し、どこへも行けません(-△-;)
クロヒカゲが雨宿り
2011-06-25_011.jpg 
毎年梅雨時に撮っているキンシバイ。
2011-06-25_016.jpg 

PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 17:24| Comment(4) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

久しぶりにカメラを持つとヤマガラ♪

またまた久しぶりの更新になりました(;^_^A

朝は曇っていましたが、窓から見える場所にオオシオカラトンボが休憩。
BORGで撮るのに、ちょうどいい距離です。
2011-06-24_007.jpg (1)
右上がりに傾くのが癖なので、かなり意識して撮ったせいなのか、K-5の傾き補正のおかげなのかわかりませんが、傾いていません。水平や垂直のラインを、なるべく背景に入れないようにしてるんですけどね(^w^;)

お昼前には、ツマグロヒョウモン♀が庭に♪
2011-06-24_018.jpg (2)
2011-06-24_023.jpg (3)
2011-06-24_025.jpg (4)
そして夕方の6時前に、いつものヤマガラ(^o^*)
2011-06-24_091.jpg (5)
2011-06-24_173.jpg (6)
2011-06-24_174.jpg (7)
2011-06-24_175.jpg (8)
2011-06-24_179.jpg (9)
2011-06-24_211.jpg (10)
2011-06-24_218.jpg (11)
2011-06-24_223.jpg (12)
カメラの使い方、忘れちゃいませんでした(笑)

PENTAX K-5 + BORG 71FL 400mm F5.6 MF(1、5〜12枚目)
PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF(2〜4枚目)
posted by CatBear at 21:00| Comment(4) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

アゲハも雨宿り

今朝はまた雨(-△-;)
庭を見ると、真正面のヤマボウシにアゲハチョウがとまっていました。
昨夜からお泊りだったんでしょうか(^^)
2011-06-15_005.jpg 
2011-06-15_016.jpg 
9時頃にはいなくなっていました。

PENTAX K-5 + BORG 71FL 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 17:22| Comment(1) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月14日

雨上がりのアゲハ

一昨日撮ったナツツバキ、雨があがるとアゲハチョウがやってきました。
昨日も同じようなアゲハが来ていましたが、同じかもしれません。
丹念に花を渡り歩いて?いました♪
2011-06-14_013.jpg 
2011-06-14_037.jpg 

PENTAX K-5 + BORG 71FL 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 17:18| Comment(0) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

BORGでナツツバキ

今日は大雨で、割りと近い周辺の地区には、避難勧告が出たほど(-△-;)
外へは全く出ることができないので、窓越しにナツツバキを撮りました。
2011-06-12_002.jpg (1)
2011-06-12_005.jpg (2)
2011-06-12_009.jpg (3)

PENTAX K-5 + BORG 71FL 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 20:29| Comment(2) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月11日

大雨の合間にガクアジサイとゴーヤー

今日は大雨です。
それでも、ときどきやむときがあったので、その一瞬に撮りました。

ガクアジサイ
2011-06-11_001.jpg (1)
2011-06-11_006.jpg (2)
ゴーヤーも伸び続けています。ついにネットまで到達♪
2011-06-11_017.jpg (3)
2011-06-11_019.jpg (4)

PENTAX K-5 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 272E MF(1〜2枚目)
PENTAX K-5 + DA18-55mmF3.5-5.6AL II(3〜4枚目)
posted by CatBear at 16:28| Comment(2) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月09日

久しぶりにヤマガラの水浴び メジロも飛び入り♪

久しぶりの更新になりました(^w^;)

夕方5時半頃、玄関先に出てみると、露天風呂から誰かが木の上に飛び上がりました。
急いで部屋に戻り、カメラを持って窓際へ行くと、ヤマガラでした(^^)
2011-06-09_001.jpg (1)
2011-06-09_024.jpg (2)
メジロも同時に来ていたようですが、メジロの水浴びは撮れませんでした。
2011-06-09_040.jpg (3)
ヤマガラがもう1羽
2011-06-09_079.jpg (4)
2011-06-09_097.jpg (5)

2011-06-09_101.jpg (6)
2011-06-09_125.jpg (7)
2011-06-09_132.jpg (8)
2011-06-09_133.jpg (9)
2011-06-09_134.jpg (10)
2011-06-09_137.jpg (11)
2011-06-09_138.jpg (12)
2011-06-09_139.jpg (13)
たった8分間で、150枚くらい撮ってしまいました(;^_^A

PENTAX K-5 + SIGMA APO TELE MACRO 400mm F5.6 MF
posted by CatBear at 19:37| Comment(4) | photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。